本文へスキップ

金光学園中学・高等学校は平成23年度よりSSHの指定を受けています。(指定1期目)

TEL. 0865-42-3131

〒719-0104 岡山県浅口市金光町占見新田1350

発表会

研究仮説

探究に於いて,様々な課題に取り組むことで,課題研究の際に必要な知識・技能を取得するとともに,自然科学全般に対する興味・関心を喚起することができる。探究T,探究U課題研究の過程で,大学等の研究者より指導・助言を受けることで,仮説の設定が適切か,また仮説に対して適切な研究が行われているかを検証し,研究内容のレベルアップを図ることができる。
国際化発表会に於いて,課題研究の成果を英語でポスター発表することにより,専門用語の語彙の取得及び英語によるコミュニケーション能力の向上を図ることができる。

取組一覧

○○○○○○○○イメージ

探究U

探究U中間発表会
毎年6月に大学等の研究者を招き,探究Uで実施する課題研究の進捗状況について発表を行っている。前年度の3月に受けた助言に基づき,研究がどのように進んでいるのかや今後の方向性等について再度助言を受ける機会として設けている。

国際化発表会○○○○○○○○イメージ例年3月に大学の研究者,留学生(理系大学院),全国SSH校の参加のもと,英語によるポスター発表を実施している。
英語による発表,質疑応答を実施することで,語彙の取得及び英語でのコミュニケーション能力の向上を目指している


○○○○○○○○イメージ

探究T

研究中間発表会
探究T後半のゼミ活動で決定した研究テーマ及び仮説が適切かどうか,大学等の研究者の指導・助言を受けて検討を行っている。本格的に研究に取りかかる前の段階で指導を受けることで,探究Uでの研究開始を円滑にすることができる。

○○○○○○○○イメージ

探究

環境問題(エネルギー問題,資源等)について調べ,その結果をまとめクラスで発表会(プレゼンテーション)を行う。
クラスの代表者は,学年で実施する発表会で発表(プレゼンテーション)を行う。アブストラクトについては英語で発表する。


  • 2015年6月4日       探究U中間発表会を実施しました。
  • 2015年3月         探究T中間発表会を実施しました。

バナースペース

金光学園中学・高等学校

〒719-0104
岡山県浅口市金光町占見新田1350

TEL 0865-42-3131
FAX 0865-42-4787